ネオニート大家こと、大家のプーさんです。
今週は、割と動いた週でした!
①郊外の戸建契約(100万円)
⇒募集予定家賃:75,000円
②郊外の1棟マンション契約(20万円)
⇒募集予定家賃:9,900円/14,900円
③郊外の1万円戸建のセルフ内見&買付提出
⇒募集予定家賃:29,000円or39,000円
④郊外駅10分の中古区分マンション
2戸で80万円に買付
⇒募集予定家賃:29,000円×2
以上のようなラインナップが、
1週間で起きていました。
①は、今はまだ売主さんが住んでいるので、
出て行ったら残置物撤去をし、
必要最低限のリフォームorリフォームせずに
貸し出しをします。
実利回りは70%以上はいけると思うので、
1年半で回収です。
そして、②ですが、
これは雨漏れをしている
1R×15部屋のマンションです。
これは決済前から原因追及をしたり、
早めに手を打っていくことで、
なるべくお金をかけずに賃貸付けを
していきたいと思っています。
これは、1部屋1万円としても、5部屋貸せれば、
既に実利回り200%越えます。
10部屋貸せれば、400%ですね。
なるべくお金を掛けないで、
安い賃貸収入を得ていきたいと思いますww
③と④は買えたら、何もしないで
賃貸募集しますw
僕が今まで長期保有物件を集めていない
地域なので、とても面倒です。
この③と④も、実利回り100%超ですね。
内見の時に、しっかり写真を撮りましたので、
もう現地には行きたくないですw
もし埋まったら、④のほうは早めに売却すると
思います。
なんだか今週はバケモノ級の利回り物件ばかり
購入/購入見込となっていますが、
普段からこんな感じならば苦労しないですね、、
全部合わせても、諸経費込みで250万円未満なので、
現金購入で行きます。
3月を過ぎたので、繁忙シーズンは過ぎました。
ですが、今のうちにDIYを覚えたり、
物件が来たらすぐに確認して回答する等、
今だからできることをやってみようかと思います!
これ全部纏まったら、
一気に20戸の空室が増えますねw
コメントを残す